[macOS Tip(s)] システムバージョンを確認するコマンド

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

PC

[macOS Tip(s)] システムバージョンを確認するコマンド

2024-06-15

はじめに

たまに、「macOSのシステムのバージョンは何だっけ?」となることがあります。
最近もあったのでその方法を紹介します。

sw_vers

macOSのシステムのバージョンを確認するコマンドがsw_versです。

使い方

ターミナルで実行すると下のような結果となります。

% sw_vers                                            
ProductName:        macOS
ProductVersion:     13.6.7
BuildVersion:       22G720

Apple Menu  の「このMacについて」で見ることができる情報に加え、"BuildVersion"を知ることができます。

オプションとして、次の4つが利用できます。

macOSのプロダクト名を表示:
sw_vers --productName

インストールされているmacOSのバージョン番号を表示:
sw_vers --productVersion

内部的なビルド番号、パッチリリース情報の表示
sw_vers --productVersionExtra

macOSのビルドバージョン番号:
sw_vers --buildVersion

オプションを使用すると、それぞれ指定されたものだけが表示されます。

コマンド名の由来

正確な記述は見つからないのですが、sw_vers コマンドの名前は "software version" の略称から来ていると考えられています。
この命名規則は、Unixシステムのコマンド名によく見られるパターンで、以下のようなコマンドがあります。

  • uname (unix name)
  • uptime (up time)
  • whoami (who am i)
  • hostname (host name)

つまり、sw_versは「ソフトウェアのバージョン(software version)」から命名されたものと思われます。

昔のUnixコマンドは一般に短く覚えやすい名前が付けられており、sw_versもその伝統に従って簡潔な名前が選ばれたものかもしれません。

上で紹介した、uname, uptime, whoami, hostnameはmacOSでも使用できますので試して見てください。

おわりに

システムバージョンを確認するsw_vers コマンドを紹介しました。

ご質問や取り上げて欲しい内容などがありましたら、コメントで教えて下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。

参考リンク

-PC
-